体力と気力と徹夜
今年で40歳なんだけど、体力が落ちるのは仕方がないよね。
持久力も落ちるし、集中力も落ちる。あと記憶力もね。
なんかもう、いわゆる「もたない」ってやつですよ。
40歳ってことは前厄なんです。
「厄」は悪いことが起きるとか思ってる人がいるけど、
あれは自分の「身体」に変化が起こるから気をつけなさいってこと。
今まで通りにはいきませんよーってこと。
・・・途端に今まで通りじゃないわ。
でも他の「力」は上がったかもしれん。
それがきっと「気力」なんだと思う。
「思考力」もそうかも。これは過去の経験の結果かもしれない。
「体力」が落ちた分を、もしかしたら「気力」がカバーしてるのかな。
ゼロサムゲームみたいにパラメーターの振り分け的にさぁ。
足りなくなって来たものをカバーするための「何かの力」が
今後出てくることを(出すことを?)期待しています。
四日間の缶詰作業と度重なる徹夜の果てにそう思いました。
「なんとか出来る」ってのも新しい力かもね。