自宅から駅まで30分ほど歩くようにしている。
その間が色々考え事やアイデアを出すいい時間である。
ただ、それがまとまるわけではなく、とりとめもなく
関連もなくただひたすら考えている。
ノートに向かう時間を作って、その考えを書き出す。
でも、なかなかキレイにまとまるわけではない。
やっぱり、こうなんじゃないかな・・・。
いや、でも、こうしたほうが・・・。
あの時って、なんでそうしたんだろう・・・。
色んなことが脳内とノートをうろついている。
そんなある日、仕事先で自分自身について聞かれた。
「大西さんってどうやってコピーライターになったんですか?」
当時の出来事や考えていたことを話して笑いを取ったり、
ま、今はこんなふうに思ってるんですけどねーって話をしたときに
「(あれ、こんなふうに思ってたんだ・・・)」
って気付いた。
別に相手さんにその場で適当なことを言ったり
見栄を張ってウソを言ったりしたわけではない。
本心だったんだ。
脳内とノートをうろついていた考えがちょこっと
キレイなカタチになって出てきた。
なんというか思考がブラッシュアップされて思想になった。
自分自身を理解し整理していくためにも、
これからもこの行為は積極的に続けていこう。
「人とたくさん話す」という行為を。
Leave a Reply