コピーライターがバックアップする
企業ブログと施工事例の「再始動」プロジェクト

自社サイトのブログや施工事例を通して、サービスや強みなどの訴求ポイントを
広く分かりやすく伝えることって実はとても難しい。
そして、それを社内だけで継続していくことはもっと難しいし、それ以前にどうしていいかが分からない…。
ブログは数年前にストップしたまま。施工事例は写真だけを掲載。

そんな悩める工務店さんやハウスメーカーさんを中心に企業研修をしてきた大阪のコピーライターが、
全国どこでも駆けつけてライティング研修やバックアップをいたします。

自分たちの手で「書きたい!」という想いの味方です。

施工事例ライティング研修

工務店さんやハウスメーカーさんにとって、
施工事例が最大のアピールポイントです。

企業ブログライティング研修

ブログを継続的に発信できるようにしたい!
というご要望にお応えします。

企業サイト運営サポート

サイト運営を任されたけど、どうしていいか
分からない担当者さんをバックアップ。

企業ブログ ライティング研修

企業ブログの継続的な発信が大切だと聞いてはいるけど、何をどう書いていいかが分からない。それ以前に文章を書くのが苦手な社員さんたちに、分かりやすくレクチャーします。

施工事例 ライティング研修

工務店さんやハウスメーカーさんのサイトで、最も力を入れなければならないのが、施工事例です。短いコメントと写真、施工データの掲載だけで済ませてしまっているのは非常にもったいないです!

企業サイト 運営サポート

よく分からないままサイト運営や広報を任されてしまった担当者さんを、現役のコピーライターがバックアップします。広報企画から訴求ポイントの選定、文章まわりなどをお手伝いします。


  • 製品や家と同じように文章にも設計図があります
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 企業ブログ研修の冒頭で、書くことが苦手な方に「みなさんいつもどうやって書いていますか?」とお聞きすると、ほとんどの方から「パソコンに向かって書き始めます」と返ってきます。 ブロ […]
  • 企業ブログに大切なのは「検索される」を意識して書くということ
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 企業ブログのスタイルは、企業によって様々です。社長の思いや考えをつづるブログもあれば、社員・スタッフの日常ブログ、日々の業務や現場作業の様子をお伝えするブログなど色々あります。 […]
  • 文章にはたくさんの「型」が必要って 本当?
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 文章ライティングについて悩まれて色々調べた経験のある方は、文章に「型」があると見聞きしたことがあるのではないでしょうか。実際にインターネットで「文章 書き方 型」と検索すると様 […]
  • 企業ブログは「誰」が書けばいいの?
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 企業ブログが継続しづらい要因として、「運営の方法が定まっていない」ということがあります。 社内会議で「みんなで頑張って書こう!」と決めても、「いつ」「誰が」「何を」書くのかが決 […]
  • ホームページの完成はゴールではなくスタート
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 ホームページを持っていなかった企業が新たに開設をしたり、ずいぶん昔に作ってそのまま放置していたホームページをリニューアルするとします。 ホームページ制作会社さんに依頼をして、要 […]
  • 初めての企業研修で講師をしたときのこと
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 これまで日本全国、様々なジャンルの企業様にお伺いして文章の書き方をレクチャーする企業研修を行なってきました。今回は初めての文章研修を思い出してみたいと思います。 〜〜〜〜〜〜〜 […]
  • 企業研修講師の依頼が来た時に考えたこと
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 コピーライターの仕事をして15年ほどたった頃、「企業で文章の研修講師をしませんか?」とお声掛けをいただきました。あ、これは自分に合っている仕事かもしれないと思い(詳しくはこちら […]
  • 文章作成は思考8割、ライティング2割
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 コピーライターという職業は一般的に文章のプロ(専門家)として定義されています。日々、広告のキャッチコピーや文章を依頼され作成することで対価を得ています。 そういう仕事をしている […]
  • 文章を書きたくないいろいろな理由
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 企業ブログの研修をする際、「文章は好きですか?」とお聞きすると、参加されている皆さんが一斉に下を向いてしまいます。 そうなんです。文章が好きな人ってほとんどいないんです。 「で […]
  • どうして企業ブログや施工事例を書かないとダメなの?
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 ブログや施工事例の更新は、日々の事業活動の中において、どうしても「後手」に回ってしまう存在です。目の前にある優先順位の高い作業や対応しなければならい事項、進行中の案件やお客様へ […]
  • 企業ブログを書かなくなってしまった色々な理由
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 初めてホームページを作る、もしくはリニューアルをする際に、ウェブ制作の方から「ブログはどうされますか?」と聞かれるかもしれません。 最近のホームページは、更新をしない「固定ペー […]
  • なぜコピーライターが企業ブログを教えるようになったのか?
    こんにちは、コピーライターのオオニシです。 今回は、コピーライターである私が、なぜ企業ブログや施工事例の書き方を教える研修講師になったのかをお話します。 きっかけは知人からの「文章を教えることはできますか?」というお声掛 […]